DART's 海外IEO

DART’s株式会社は、P2B Crypto Exchange にて
IEOを実施し、上場いたしました。

 
About IEO

海外IEO(Initial Exchange Offering)を実施

DART’s 株式会社は、P2B Crypto ExchangeにてIEO(Initial Exchange Offering)を実施します。
P2B Crypto Exchangeは、2017年に設立された中央集権型の暗号通貨取引所で、毎日約15億ドルの取引量を誇ります。このプラットフォームは、暗号プロジェクトの市場参入を専門的にサポートし、TrustpilotとCoinMarketCap(CMC)で高い評価を受けた信頼性と安全性を提供しています。また、24時間365日のサポートや多様なトークン選択肢を提供し、ユーザーに銀行カードを使用した暗号購入のオプションが用意されています。
CoinMarketCapでは、直近24時間の取引量で世界第26位にランクされています。

DART’s株式会社は2023年4月にCoinBest社(関東財務局長第23号)を通じて日本国におけるIEO申請がJVCEAに受理され、11月に受付を開始する予定でしたが、関東財務局によるCoinBest社の業務監査が見通せない不測の事態を受け、海外IEOを先行させることとしました。
元々DART’s株式会社は日本国内IEOの後に海外での上場をスケジュールしておりましたが、今般は海外IEOの後に国内外複数取引所でのリスティング上場をするスケジュールに変更となりました。

IEO実施スケジュール

DART’s株式会社は、P2B Crypto Exchange にてIEOを実施し、
上場いたしました。

トークン名称:DARトークン
発行者:DART’s株式会社
ティッカー:DAR
トークン規格:ERC20(DART’s Chainへのクロスチェーン)
最終発行総数:60,000,000,000トークン
初期発行数:30,000,000,000トークン
小数桁数:18桁

DART’sが発行するDARトークン(Digital Asset Right Token)は、DART’s エコシステム内の決済用に利用される暗号資産トークンであると共に、高度に機能化されたNFT及びRFTの発行、流通に伴い、クリエイター及び関与者等への収益配分にも用いられます。

P2B Crypto Exchange

P2B Crypto Exchangeの公式サイト:https://p2pb2b.com/

SOLUTIONS

DART’s Wallet

DART’s Walletは単なる暗号資産の保管用ウォレットではなく、コントラクトウォレットとしての機能を有し、既存のITウォレットとは異なります。このウォレットは、個々の「人」「もの」「動き」(履歴や実績、行動記録)の信頼性を確認し収めることができます。また、任意のスマートコントラクトに対して自在に利用できるインターフェイスを提供するコンポーネント・ライブラリーです。

エンターテインメントでの活用

エンターテインメント業界では、プロダクションや事務所がファンクラブをマーケティングツールとして運営してきましたが、Web3の時代に合わせてDAOが多く存在します。DIDを軸にしたDART’s Walletは、ファンクラブ運営のあり方を変革し、イベント招待やチケットの優先発行、グッズ購入をシームレスにサポートします。ファンの活動実績もNFTで記録され、公開・非公開を自由に設定可能です。DART’sは東京渋谷のアンテナショップで実証実験を行い、K-POPスターの世界進出支援を通じてDARトークンの世界展開を加速します。

DART’s マーケットプレイス

DART’sマーケットプレイスは、所有権を売買する一般的なマッチング販売サイトとは異なり、出店者が自由に店舗を構える場所です。このマーケットプレイスでは、価格比較サイトのように、ワンストップで各販売店へのリンクにアクセスできます。また、One Touch Affiliate Buttonが実装されており、特別な登録や知識がなくてもアフィリエイトが可能です。2020年のグローバルアフィリエイト市場は約220億ドル、2025年には約370億ドルに成長すると予測されています。

DART’s NFTオーサリング

従来、NFTを作成するためには、少なからずスマートコントラクトの理解が不可欠で、それを補うには付加的な費用が必要とされてきました。例えば、OpenSeaでNFTオーサリングを行うための費用は、クリエイターの料金に加えて、必要なツールやソフトウェアの購入費用なども含まれるため、一般的に高品質なNFTを作成する場合には、数百ドルから数千ドルの費用負担がかかります。

弊社の提供するフリーミアムモデルでは、会員登録の有償サブスクリプションサービスに基本的なオーサリングソフトが付帯しており、非常に安価にオーサリングを初められるようにしています。

DART's PROJECT
DART's Wallet

DART’s Walletは任意のスマートコントラクトに対して、
自在に利用できるインターフェイスを提供するコンポーネント・ライブラリーです。

暗号資産やNFTの取引、フレンド間でのコイン送金が可能。
今後のアップデートではポイントカード(会員証NFT)機能を実装予定。

VR

バーチャル・リアリティ:VR(Virtual Reality)の体験型イベント

メタバース

仮想空間のメタバース上のイベントやVR・AR技術の体験

アニメ・ゲーム・音楽

最先端デジタル技術を活用したアニメやVRゲーム、NFT音楽の体験

ガスレス

DART’s Walletはトランザクションを送信するときのガス代がかかりません。

フレンド機能

別のウォレットを連絡帳に保存するのに加え、フレンド登録も行えます。

ソーシャルログイン

ウォレットへのログインは様々なアカウントで瞬時にログイン可能です。

会員証

将来的な機能として、会員証によりユーティリティを実装予定です。

About us

杉井 靖典

Yasunori Sugii

代表取締役CEO

DART’s 株式会社
代表取締役・CEO

ブロックチェーン関連の実証等に国内有数の実績を持ち、同分野業界団体の理事などを務めた他、内閣府や経済産業省をはじめとする各省庁や、日本銀行、全国銀行協会などでも同分野の専門家・有識者としてアドバイスを行っている。

 有識者委員等経歴

 
内閣府みちびき利用実証有識者委員会 委員 

経済産業省

ブロックチェーン検討会 委員
(平成30年度コンテンツ産業新展開強化事業「ブロックチェーン技術を活用したコンテンツビジネス基盤整備 のための調査事業」報告書

経済産業省システム評価軸整備検討委員会 委員
ブロックチェーン技術を活用したシステムの評価軸 ver. 1.0
経済産業省コンテンツビジネスへのブロックチェーン技術活用 委員
平成30年度コンテンツ産業新展開強化事業(ブロックチェーン技術を活用したコンテンツビジネス基盤整備のための調査事業)報告書
特許庁特許出願技術動向調査(ブロックチェーン関連)
平成30年度特許出願技術動向調査報告書「仮想通貨・電子マネーによる決済システム」
農林水産省食品トレーサビリティプラットフォーム検討会 委員
ブロックチェーンの概要とビジネス応用事例
日本銀行Fintechフォーラム(金融分野へのブロックチェーン利活用に際する実装課題と安全対策 他)
金融分野へのブロックチェーン利活用に際する実装課題と安全対策
全国銀行協会ブロックチェーン技術の活用可能性と課題に関する検討会 委員

 業界団体・理事職・委員歴等

 会社概要

 
商号DART’s 株式会社
商号(英文)DART’s Corporation
所在地東京都渋谷区東1-25-2 丸橋ビル2F
電話番号03-5468-2070
設立日2021年10月
事業内容1.分散型台帳技術を用いたデジタルライツマネジメントシステムの構築
2.デジタルコンテンツの販売、決済、及び、収益分配システムの構築
3.デジタルコンテンツの配信、及び、視聴システムの構築
4.ライセンス商品に関する権利管理システムの構築
5.ライセンス商品の流通に関する追跡管理システムの構築
6.前各号に附帯関連する一切の事業
資本金金6,000万円(+資本準備金 6,000万円)
Emailinfo@darts.ne.jp
役員代表取締役CEO:杉井 靖典
取締役CFO:松村 毅
監査役:矢部 豊
法務顧問弁護士法人原田国際法律事務所
特許顧問弁理士法人IPX

 

Member

松村 毅

Takeshi Matsumura

取締役 CFO

85年東京⼯業⼤学卒業、87年同⼤学院終了。後に⼯学博⼠号取得。⼤学では材料⼯学を専攻し主に上場企業が持つ特許・製品とマーケットとをブリッジするコンサルティングの先駆け。

⻘年会議所理事⻑、国連認定団体副理事⻑を歴任。これまで100社以上のコンサルティング実績を持ち、現在も10社以上の役員を務める。98年からIT分野へ進出、特にFinTech分野での経験を蓄積。18年からはブロックチェーンプラットフォーム分野で多くのスタートアップを成功させてきた。DARTʼsではIR業務・経理総務財務業務・法務業務を担う。

足立海

Kai Adachi

テックリード

学生時代に独立しWebシステム、SaaS開発を行う。

卒業後、ヤフー株式会社にて自社システムの開発、
アクセンチュア株式会社にて官公庁のシステム刷新に携わる。

その後、多数のWeb企業にてアーキテクトリードや各種エンジニアリングを行い技術面にて貢献する。現在では、スマートコントラクトをはじめとした、ブロックチェーンに係る開発を行っており、DARTʼsでは、テックリードとして開発業務のKPI設計、推進管理、またマーケティングと開発の繋ぎ込みなどを行う。

Ambassador

DARTs ウォレット公式アンバサダー

YouTuberないとー

DARTs ウォレット公式アンバサダー
YouTube登録者240万人、NFTプロジェクトURIBOファウンダー。

You Tube:https://www.youtube.com/@Naito-vlog

公式X(旧:twitter):https://twitter.com/torokerooooo

PARTNER

PARDEY株式会社
DART’s社のプロモーションを総合的に牽引。Xアカウントのプロファイリングから運用戦略の構築まで担当し、Discordのコミュニティマネージメントにも関わっています。
独自のクリエイティブな手法を駆使し、参加者との深いつながりを築き上げ、DART’s社のビジョンと価値観を効果的に発信。
これによりブランドの認知度向上とエンゲージメント促進に大きく寄与しています。

合同会社 NFT COLOR
DART’s社と協力し、アジア最大級のWeb3イベント「NEXT ARTEC COLLECTION OSAKA」でイベントパートナーとして活動しています。
この連携により、アジア全体で楽しい体験を提供します。
デジタルアートの未来に貢献し、多様なユーザー層に新しい価値をもたらすことを目指しています。
新しいデジタルアートの革新的なアートやトークンの可能性を引き出し、エクスペリエンスを提供していきます。

Whitepaper

ホワイトペーパー

Whitepaper

ホワイトペーパー

ホワイトペーパーにて、事業内容やサービス・テクノロジーなど、
DART’sに関する詳しい情報を掲載しております。

ホワイトペーパーにて、事業内容やサービス・テクノロジーなど、DART’sに関する詳しい情報を掲載しております。

ROADMAPS
2022年3Q

DART’s Chainコアシステム稼働(完了)

2023年1Q

日本ブロックチェーンEXPOでの技術発表(完了)

2023年5月10日〜5月12日の3日間、東京ビッグサイトにて開催された「第4回ブロックチェーンEXPO【春】」での技術発表

2023年2Q

DART's Walletのサービス開始
(完了・今後アップデートあり)

任意のスマートコントラクトに対して、自在に利用できるインターフェイスを提供するコンポーネント・ライブラリー「DART’s Wallet公式サイト

2023年3Q

渋谷MODIのNFT常設ブースをリニューアルオープン(完了)

渋谷MODI4階のNFT常設ブース「DART's Verse」をリニューアル。期間限定で「Mikro-Premium Shop」をオープン。

2023年4Q

日本ブロックチェーンEXPOでの技術・事例発表(完了)

2023年10月25日(水)〜27日(金)の3日間、幕張メッセにて開催された「第4回ブロックチェーンEXPO」での技術・事例発表

2024年1Q

IEO実施

P2B Crypto ExchangeにてIEOを実施。

実社会での実効性を持たせるため、世界各国の暗号資産取引所で法定通貨と順次交換可能になることを目指す。

Token Sale DAR | Buy DAR at the Best Price on IEO

2024年2Q

DART’sマーケットプレイスを開設

2024年3Q

DART’s NFTオーサリングサービス開始

2024年3Q

DART’s Chainの商業実装稼働

2024年3Q

DART’s Vaultの稼働開始

News

お知らせ

SNS

Followme

FAQ

当プロジェクトに関して、皆さまから頻繁に寄せられる質問とその回答をここにまとめています。プロジェクトの詳細、サービスの内容、技術的な疑問、参加方法など、さまざまなテーマに関する質問を掲載しています。ご不明点がある場合は、まずこちらをご確認ください。もしご質問が解決しない場合は、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。

IEOは、Initial Exchange Offeringの略で、暗号通貨の新規プロジェクトが取引所を通じてトークンを公開販売する方法です。従来のICO(Initial Coin Offering)とは異なり、IEOは取引所がプロジェクトの審査を行い、プロジェクトの信頼性を高める役割を担います。

IEOに参加するには、まず当該IEOが行われる取引所にアカウントを作成し、必要な本人確認プロセスを完了する必要があります。その後、IEOの詳細ページから手続きを行います。

IEOへの投資は、高いリターンが期待できる反面、市場の変動やほかの要素によるリスクも伴います。プロジェクトの詳細を十分に理解し、自己責任で投資判断を行ってください。

IEOで購入したトークンの取引開始日はプロジェクトによって異なります。通常、IEO終了後に取引所での取引が開始されますが、詳細な日程は各IEOの案内をご確認ください。

Operating Company

NFT会員証などのソリューション技術を提供するブロックチェーン開発企業。  NFTに最適化されたファーストレイヤー・ブロックチェーン、NFTの流通決済を目的に発行される暗号資産、秘密分散法を用いて秘密鍵を一切ネットワークに放出しないウェブウォレット機能、ブロックチェーン間の越境流通を考慮したNFTブリッジ機能など、NFT流通のために必要なあらゆる機能を網羅したテクノロジーを開発している。
DART’s 株式会社

Media

メディア掲載

PAGE TOP