利用規約

第1条(適用)

本規約は、DART’s株式会社(以下「当社」とします)が運営するDART’sウォレット(以下「本サービス」とします)の利用条件を定めるものです。

本サービスを利用する全てのユーザーは、本規約に同意したものとみなします。

 

第2条(用語の定義)

「NFT」: 非代替性トークンのことを指します。

「ウォレット」: トークンを保管するデジタル財布を指します。

「ユーザー」: 本サービスを利用する個人または法人を指します。

 

第3条(利用登録)

利用登録は、当社が定める手続きに従って行われます。

当社は、以下の場合には登録を拒否することがあります。

 

既に登録が取り消された者

不正、虚偽の情報を提供した者

その他当社が不適切と判断した場合

 

第4条(プライバシーとセキュリティ)

 

当社は、ユーザーの個人情報を適切に管理します。詳細はプライバシーポリシーに従います。

ユーザーは、自らのウォレットの安全性を確保する責任を持ちます。当社は、ユーザーの不注意による損失に責任を負いません。

 

第5条(禁止行為)

以下の行為は、禁止とします。

 

法令または公序良俗に違反する行為

当社、または第三者の知的財産権を侵害する行為

その他当社が不適切と判断する行為

 

第6条(本サービスの提供の停止等)

当社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができます。

 

システムの保守・点検・更新を行う場合

火災、停電、自然災害等の不可抗力によりサービスの提供が困難な場合

その他当社がサービスの提供が困難であると判断した場合

 

第7条(免責事項)

当社は、本サービスにおけるシステム障害、データの喪失・漏洩等、その他いかなる問題についても一切の責任を負わないものとします。

ユーザー間のトランザクション、通信、紛争等については、当社は一切関与せず、責任を負いません。

 

第8条(規約の変更)

当社は、ユーザーに通知することなく、本規約の内容を改定することができます。改定後の規約は、本サービス上での掲示または通知をもって、効力を生じるものとします。

 

第9条(準拠法・裁判管轄)

本規約の解釈にあたっては、日本の法令を準拠法とします。本サービスに関して紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を専属的合意管轄とします。

 

お問い合わせ窓口

お問い合わせは下記までご連絡ください。

DART’s株式会社
東京都渋谷区東1-25-2 丸橋ビル2F
お問い合わせ専用フォーム

2023年10月13日 制定

PAGE TOP